講演会のご報告
2015年10月10日(土)
東北互援紡ぎ主催第一回講演会「被災地の今 〜南三陸歌津〜」を開催致しました
講師は南三陸町歌津の仮設商店街、伊里前福幸商店街で衣料品店を営む千葉教行さんと復興応援隊員の坂下邦彦さん
千葉教行さんから歌津とはどんな土地なのか、歌津を襲った津波の被害、避難生活、支援、そしてこれからについてをお話し頂きました
坂下邦彦さんからはボランティアやこれからの町おこし等についてのお話しを頂きました
2013年1月9日、初めて南三陸歌津伊里前商店街を訪れました。
震災前の風景は変わり果てたものとなっていました。
そこで一つの出会いがありました。
それから毎月、ここを訪れる様になりました。
もうすぐ1年が過ぎようとしています。
今、新たな試みとしてこのホームページを立ち上げます。
風化を防ぎ、ともに復興への道を歩む為に...。
2015年10月10日(土)
東北互援紡ぎ主催第一回講演会「被災地の今 〜南三陸歌津〜」を開催致しました
講師は南三陸町歌津の仮設商店街、伊里前福幸商店街で衣料品店を営む千葉教行さんと復興応援隊員の坂下邦彦さん
千葉教行さんから歌津とはどんな土地なのか、歌津を襲った津波の被害、避難生活、支援、そしてこれからについてをお話し頂きました
坂下邦彦さんからはボランティアやこれからの町おこし等についてのお話しを頂きました
投稿日 2015/06/06
仙台にソフマップが出来ました。
中古でも充分に使えるiPad miniがありますので、興味のある方は是非!
以前の記事でWプライベート使用の場合は小さいiPadやスマートホンですね。Wと紹介しました。
10店舗の伊里前福幸商店街で、4店舗がiPad mini、2店舗がiPadを使っています。
普及率60パーセントです。
小さなエリア内の事ですが凄い事です。
ある店主さんは家に帰ると子供がiPadの帰りを待ちわびているそうです。
「パッドがあるからかろうじて親子の会話が成立してる。待ってるのは親父じゃなくてこれなんだ。」
と、笑って話していました。
家にあるWindowsXPマシンよりパッドの方が便利に思えてきたとも言ってました。
業務やソフト開発にパソコンは使われるでしょうが、タブレットがあればパソコンを必要としない人口が増えそうですね。
studio-elephant.com より転載(転載許可取得)